ココナラは自分のスキルを売り買いできるスキルマーケットです。
200種類以上の出品カテゴリーが用意されているため様々なジャンルのフリーランスに利用されています。
この記事ではココナラをフリーランスが利用するメリットとデメリット、また評判について解説していきます。
貴方が持っている知識や経験がお金になるサービスです、難しいと思うかもしれませんが思ったよりも簡単です、評価が上がれば会社を辞める事も出来ます
仕事や趣味は何がありますか?それが稼げるのは最高の仕事の一つです
【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ
目次
ココナラとは?
ココナラとはクラウドソーシングと言える商品です
- 自分の得意なことが出品できるスキルマーケット
- イラスト作成や動画編集、ビジネスや私生活の相談まで何でも出品OK
- 会員数190万人、出品サービス数40万件(2020年11月末時点)
- 出品は無料!すでに190万人のユーザーがいるため、イチから集客する必要はありません。
貴方の持っている物を商品にして売るココナラ、先日、株式公開を行いました
知識・スキル・経験を商品化して『ECのように売買できる』マッチングプラットフォームをおこなっている「ココナラ(4176)」となりました
今では今後上がる可能性が特に高い会社のひとつです。
簡単な基準です
- サービスを書いて
- オンラインで契約
- お金がもらえる
仕組みです、安全で基本にはココナラがやってくれるので個人情報が他人行くことはありません
ココナラをフリーランスが利用するメリットとデメリット
ココナラをフリーランスが利用する際にはメリットだけでなくデメリットも存在しています。メリットとデメリットを確認して自分に合っているのか見極めてください。
メリット
ココナラをフリーランスが利用するメリットは主に3つあります。
- 自分から売り込みにいく必要がない
- 外部サイトから集客できる
- 自分で価格設定を行える
自分から売り込みにいく必要がない
ココナラは自分でサービスの出品をしてクライアントが購入することで利益が発生するサービスです。
一般的なクラウドソーシングは各クライアントが提示している依頼に応募するというカタチですが、ココナラのサービスの仕様上そのような売り込みにいく必要がありません。
良いサービスを提供できていれば自然と依頼が来るようになっています。
外部サイトから集客できる
フリーランスとして活動する上でブログや各SNSを運用している方は自身の媒体にココナラの出品ページを貼ることで集客を行うことができます。
ココナラ内の検索からだけでなく自身の媒体からも集客できるため、より効率良く稼ぐことが可能です。
ブログや各SNSを運用しているフリーランスの方に相性が良いといえるでしょう。
自分で価格設定を行える
ココナラは自分でサービスの価格設定を行えます。
相場に見合わない価格で仕事をする必要がなく、自分のスキルに合った適正価格で仕事をすることが可能です。
自分の持っているスキルに自信がある方は稼ぎやすいクラウドソーシングとなっています。
デメリット
先ほどはメリットについて解説してきましたが、一方でデメリットにはどのような点があるのでしょうか。
ココナラをフリーランスが利用するデメリットは主に2つあります。
- 手数料が高い
- 依頼内容が明確でないことがある
手数料が高い
ココナラは他のクラウドソーシングと比べて手数料が高いです。
主要なクラウドソーシングの手数料について以下にまとめてみましたので確認してみましょう。ココナラの手数料は以前25%(税別)でしたが、2021年4月12日から20%(税別)に変更されました。
クラウドソーシング | 手数料 |
ココナラ | 一律→20%(税別) |
クラウドワークス | 10万円以下→20%(税別) 10~20万円→10%(税別) 20万円以上→5%(税別) |
ランサーズ | 10万円以下→20%(税別) 10~20万円→10%(税別) 20万円以上→5%(税別) |
Bizseek(ビズシーク) | 10万円以下→5%(税別) 10万円以上→10%(税別) |
依頼内容が明確でないことがある
ココナラを利用している購入者は個人の方が多く企業の方が少ないです。
あまり依頼を出したことがない方も多いため依頼内容が明確でないことがあります。
自分でどんどん提示できる方でなければココナラでスムーズにやりとりを行うことは難しいでしょう。
知識・スキルの販売サイト【ココナラ】
ココナラを利用しているフリーランスの評判
ココナラを実際に利用しているフリーランスの方はどのように感じているのでしょうか。
良い評判でそれぞれ分けてみていきましょう。
- 良い評判
良い評判
クラウドワークスでは自分で気になる案件に応募してテストライティングに受からなければ仕事に取り組めません。そして基本的にテストライティングで貰える金額は非常に少なく、万が一落ちてしまうと時間の無駄となります。一方でココナラはクライアントが依頼をしてくるカタチとなっているためテストライティングなどはなく、スムーズに仕事に取り掛かることが可能です。実際に売り上げもココナラに移行してからの方が上がるようになりました。
私はフリーランスになってからブログを立ち上げて情報発信を行っています。そこで相性が良いと目をつけたのがココナラです。ココナラでは自分のサービス出品ページを作成できるため、それをブログに貼り付けることで集客ができると考えました。結果は上々で初月でいきなり売上20万円を達成しました。ブログを見てくれる人もまだまだ少ないためアクセス数が増えるにつれてもっと売上が上がるのではと期待しています。
まとめ:ココナラ
ココナラは出品者にクライアントから依頼を入れるカタチとなっているため自分のスキルに自信のある方におすすめです。
またクライアントに個人の方が多いということもあり、より丁寧に近い立場で相談ができると仕事の依頼が来やすいと言えます。
ココナラが気になったフリーランスの方、フリーランスを目指している方はぜひ一度取り組んでみてください。
モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】
あなたが持っている知識と経験をクリックしてみませんか?
デザイン:フォトショやイラストレータが必要と言われております
イラスト・似顔絵・漫画:フォトショやイラストレータが必要
webサイト作成:ブログを継続すると作れるようになります
音楽・ナレーション:専門の職種ですが非常に人気あります、声優目指した人もやれます。
動画・写真・画像:誰でも出来るのが簡単です、グレードを上げると初期投資が掛かりますが趣味の人はほぼ0円です
ライティング:安全と言われている文章作成、ブログを書いた人ならだれでも出来ます
IT・プログラミング:VBAやエクセル作業・CSVやプログラミング構築できる人は全て使えます。
ビジネスサポート・代行:何でも代行出来るサービスです、仕事で使っている物は全て可能です
ビジネス相談:今まで副業やっている人や新しい事をやってる人はサービス可能です
翻訳・語学:翻訳できれば何でも出来ます。
占い:かなり有名な人が多いです、一般人には出来るものではありません
電話占い:かなり有名な人が多いです、一般人には出来るものではありません
美容・ファッション・健康:色々あります、小売している人は教えることが出来ます、特に強いのは人気のあるブランディング出来る仕事を持っている人は強いです
キャリア・就職:かなり人気がありますリクルートやハイクラスの人がやっているので一般人にはきついです
ライフスタイル:空間コーディネータです、自分の家を参考に写真を出すと自分の趣味にある所を探します
趣味・エンターテイメント:凄い物もありますが変な物もあります、一般人なら簡単に出来ます
士業:専門職専用です、一番強いのはココナラに入れてるだけで仕事が来るのが最適です
無料法律:こちらも専門職ですが全て無料です
ここにあるのでも一部です、オススメはTwitterやインスタと合わせていくと必ず仕事が来ます
しかし、フォロー数が多ければ多いほど仕事は来ると思ってください