成果の出る特化ブログの作り方を5STEPでご紹介します。
私も「雑記ブログ」は駄目でしたが「特化ブログ」は成功しました、行ってもまだ10カ月で10万円稼ぐようになりました
ただ特化ブログをやる人には私の特化ブログが「ショボイ」と言われるかもしれませんが、初めてお金になった事や誰かがクリックしてくれるだけで嬉しいですね
目次
STEP0:ブログの作成
やって無い方はいないと思いますが、万が一の時のために、一番初めはブログを作成しないことには進みません。
装飾性や機能面で優れるワードプレスでスタートするのをおすすめしたいと思います。
STEP1:特化するジャンルの学習
特化ブログを作成したら、まずはこのポイントからです。怠けてはいけません。
当然完璧に会得するまで書いてはいけない何てことはありませんし、同時進行の形で勉強するのも良いですが、なんといってもある程度事前に学んでおくようにしてください。
実際的に勉強というのは何?といいますと、これらをおすすめしたいと思います。
- ターゲットにするジャンルの上位サイト
- 関連する本、雑誌
- 一次情報
特化サイトを運営する以上、上位表示を目論むことになります。それを実現させるには、最低限でも今どういった記事が上位表示されてるかのチェックは不可欠です。
- どういった記事を書いてる?
- どういった商品を紹介してる?
- どういった角度から記事を書いてる?
- 人気がありそうな記事はどれ?
当然記事以外の要素もポイントですが、少なくとも記事の部分の答えはその個所にあります。
関連する本・雑誌
体系的に学べるのでオススメ
1冊だと知識が偏るので、当該のジャンルの本を最低5冊は読んだ方が良いでしょう。本を読んだことそのものがネタにもなるので極めておすすめしたいと思います。
一次情報に触れられるとなお良い
- 関係しているイベントの参加
- 現実の上で商品を購入し比較
- 紹介する商材の体験
これらに関してはそれなりに簡単に行えてオススメです。
特に商材を購入(体験)する際は、申し込み方法も含めて記事に出来るのでおすすめです。
STEP2:ざっくりとサイト設計を考慮してみる
サイト設計と言われてもハードルが高すぎるかもですが、まとめ記事をベースに考えるのがイチオシです。
- ~の始め方
- ~をする方法
- ~のまとめ
- ~を徹底解説
このような内容のコンテンツを制作しようと思った時、自分のブログにはどういった記事が必要なのだろう?と考えてみましょう。
必ずゴールである収益化部分を考えておく
結果的に、ユーザーにたどり着いてほしい部分を必ず決定しておくようにしてください。売るものを考えると位置付けても良いです。収益化目的ならどうしても必要な考えです。もちろん押し売りするのではなくて、悩みを解消する為に必要な商品(サービス)を売りましょう。
記事数の目安は、とりわけ無し
よく見られる質問で、記事数の目安を聞かれますが、これは100パーセントサイトで違ってきます。遅々として目安を手に入れたいというケースでは、最低20記事以上と思っておいたら良いです。
STEP3:設計をベースに「タイトル」と「見出し」を作成する
STEP3ですが、まだまだ記事を書き始めません
設計図がざっくりでもできたら、それをベースに「タイトル」と「見出し」まで考えてしまうのがイチオシです。
- タイトル
- 見出し
をエクセルなどに入れた方が安全です、思い付きではなく作るストーリーが出来れば迷う事がないのが特化ブログの一つです、スマホで書くのも良いですね。
見出しが難しければ、最悪タイトルだけでもOKです。ここがきちんと作成できない際には、STEP2のサイト設計からやり直した方が良いでしょう。
特化サイトはいきなり書き始めない事がポイントです。時間が掛かっても良いので、スプレッドシートにリストで書きだしていくことが大事だと思います。
記事同士の内部リンクも意識する
記事同士の繋がりをこの時意識できるとあとになって楽です。
STEP3で作った「ゴール」に繋がるように意識しましょう。かえって、ゴールと全て関係が無い記事は、ひょっとしたらサイトにも不要かもしれません。
STEP4:ついに記事を書く
ついに記事の作成になります。雑記ブログであればすでに書いてますが、これだけのSTEPを踏んでから書き始める事をオススメします。
なお、ここまで来れていれば、もう難しくありません。
極端に言うならば、タイトルと見出しがきちんと作れているなら外注したって良いです。
図解や表等も主体的に取り入れ、ビギナーでも分かり易い記事を書くようにすると良いでしょう。
STEP5:トレンド要素を入れてみるのがオススメ
正直STEP4でほとんど終了なのですが、特化ブログ×トレンドは、かなり相性が良いです。
ライバルがいないので、おすすめで、既存の記事が検索エンジンに無いので、オリジナルな記事になる可能性があります。特にまだサイトが弱いときに、パワーアップさせるために有効です。
特化ブログとトレンドの組み合わせの実例
料理特化の場合
- ツイッターでバズったレシピ
- テレビで話題を呼ぶレシピ
旅行特化のケース
- その国での流行
- その国でのニュース
ガジェットの場合
- 新発売のガジェット
- 話題になっているガジェット
スポーツの場合
- その時点で行なっている大会のリサーチ
- 躍進している日本人の特集
等々あらゆるジャンルにトレンドは存在します。
トレンドはこういった所で探し出しやすいです。
- 新発売(あるいは話題の)本
- 新発売(あるいは話題の)関連商品、関連商材
- 世間またはツイッターで話題を呼ぶニュース
私は以前、会社が潰れそうだし危ないと思って転職するためにいっぱい考えました、転職する間に
そしたらコロナで逆に会社が平気になりました、その間にやった副業・プログラミングスクールで今の会社をいつでも辞められるようになりました。
まだ始めていない方は是非、やってみましょう
失敗8割・成功2割ですが1個当たればそれで将来生きて行けます。
Twitter(@jinji222:フォロー10000人)DMで教えることも出来ます。
私の副業始めた理由 | 副業オススメ8選 |
私が成功したメインは「ブログ」「せどり」「プログラミングスクール」になっております、「ブログの作り方を確認してください」
レンタルサーバー:選び方 ≫初心者向けサーバーの選び方 ≫①Xサーバー:説明 |
テーマ:選び方 ≫初心者向けブログテーマの選び方 ≫①JIN:初心者向け ≫②ストーク19:スマホ向け ≫③アフィンガー:アフィリエイト向け |
やり方 ≫雑記ブログと特化ブログの作り方 |
備品・ソフト ≫画像AC写真・イラストAC ≫画像作成ソフト:Canva Pro ≫Twitter運用:SocialDog ≫検索順位チェックツールGRC |
アフィリエイト・googleアドセンス
|